ファンタスティックビーストのスクラッチアートを削ってみた【ミニサイズ】

ファンタスティックビーストのスクラッチアートを削ってみた(ミニサイズ)
  • URLをコピーしました!

スクラッチアートにハマっているイマムラアユムです

前回の記事まではハリーポッターのスクラッチアートを削っていましたが、今回から新章突入です。

ファンタスティックビーストのスクラッチアート(ミニサイズ)

心を癒す大人のスクラッチアート、『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』(ミニサイズ)を削っていきます。

Amazonで発見して購入。
価格は1,320円(税込)でした。

ミニサイズと書いてありますが、要するに「ポストカードサイズ」ですね。

では内容物の紹介と削ってみた感想を書いていきます。

YouTubeでレビュー動画も配信しています。
内容物の紹介、削っているところなどを動画で見れるようにしました。4分半ほどの動画です。

目次

ファンタスティックビースト(ミニサイズ)の中に入っているもの

ファンタスティックビースト(ミニサイズ)のスクラッチアートの内容物

・スクラッチシート…ミニサイズ16枚(イラスト8種類×シート2種類=16枚)

・専用ペン…1本

シートの裏面は、住所やメッセージ等を書き込める仕様になっております。

付属のペンの後ろ側はヘラになっており、面の広い部分を削る時に役立ちます(ゆうてほとんど使いませんでしたが)

ファンタスティックビーストのスクラッチアート(ミニサイズ)の削り方

パッケージを開けた裏面には、「スクラッチアートの楽しみ方、2種類のホログラムの見分け方」が書いてありました。

ファンタビミニのスクラッチアートには、シートが2種類入っています。

ファンタスティックビーストのスクラッチアート


下絵が黄色いシートはゴールドホログラム仕様。

ファンタスティックビーストのスクラッチアート

下絵が灰色のシートはフルカラー仕様です。
(フルカラーの方はキラキラしません)

ファンタスティックビーストのスクラッチアート(ミニサイズ)を削っていく

では1種類ずつ削っていきます。

1枚ずつ写真載せると枚数が多くなるので、イラストのごとに2種類のシートをまとめて掲載していきます。

1種類目:Newt,Leta & Tina 1

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Newt,Leta & Tina 1」

1種類目は、ファンタビのメインキャラクターがモチーフとなっているスクラッチアート。

主人公のニュート、リタ、そしてティナが描かれています。

ニュートの下には不死鳥も描かれていますね。物語の重要な部分に関わってくる魔法動物です。

シートを削っているところをタイムラプス形式で撮影してみたので、よろしければご覧ください。

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Newt,Leta & Tina 1」完成

というわけで完成です!

1枚約50分で完成しました。

シートのサイズ自体が小さいので、完成までにそこまで時間がかかりません。

気軽にサクッとスクラッチアートを楽しめるところが良いですね。

付属のペンで十分削れる線の太さでしたし、難易度も高くないです。

2種類目:Fantastic Beasts

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Fantastic Beasts」

2種類目は魔法動物たちが描かれた、シンメトリーの美しいスクラッチアート。

こちらも削っているところを動画で見れます。

完成!

60分ほどで削れましたね。

細かい線が多いですが、付属のペンだけでもキレイに削れる範囲です。

「完璧に仕上げたい!」という場合は更に細めのペンか、ニードル等を用意して削った方が良いですね。

3種類目:Gellert Grindelwald & Albus Dumbledore

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Gellert Grindelwald & Albus Dumbledore」

3種類目はファンタビの悪役、ゲラート・グリンデルバルド(左側)と、ハリポタシリーズから登場しているアルバス・ダンブルドア(右側)

そして中央にはニワトコの杖。
おそらく「死の秘宝」のマークを土台にして描かれたイラストですね。

削っている動画↓

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Gellert Grindelwald & Albus Dumbledore」完成

完成!

確か45分くらいで削り終えました。
サクサク削れるのでほんとに「癒し」ですねー。

個人的には、ゴールドホログラムの方がこのイラストとの相性が良い気がする。

4種類目:Beasts pattern

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Beasts pattern」

4種類目は、これまた魔法動物をモチーフにしたシンメトリーなスクラッチアート。

ただ、中央部分に死の秘宝のマークや蛇(ナギニかな?)が描かれているので、ちょっとダークな香りのするデザインですね。

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Beasts pattern」完成

完成です。

これは80分ほどで削れました。

細かい部分が多いので、付属のペンで削る場合は一番最初に削った方が良いかもです。

5~6枚削るとペン先もだいぶ丸くなって潰れてきますので、潰れる前に削った方がキレイに仕上げられると思います。


※全てのシートをキレイに仕上げたいのであれば、別途で「ペンセット」を購入してから削るのをおすすめします。
(私が使っているペンセットのリンク貼っておきます↓)

5種類目:Rise up and take our rightful place

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Rise up and take our rightful place」

このドクロ、劇中でグリンデルバルドがタバコ?を吸う時に使用していたものですね。

集会を開いた時にもこのドクロが登場していたので、よほど思い入れのある道具なのかな…?


ドクロの上に書いてある文字は、「RISE UP AND TAKE OUR RIGHTFUL PLACE」

多分ですが翻訳すると、「立ち上がり、私たちにふさわしき場所を取り戻す」的な意味なのだと思います。

グリンデルバルドの目的そのものを表しているのでしょう。

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Rise up and take our rightful place」完成

完成です。

これはめっちゃ早く削り終われました。
確か20分くらいでしたね。

「アレンジでもっと削ろうかなー?」とも考えましたが、変に削ってカラーバランスが崩れてほしくなかったので、このままに。

このスクラッチアートは、ゴールドホログラムの方が雰囲気に合ってますね。

6種類目:Fawkes the Phoenix

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Fawkes the Phoenix」

6種類目は物語に深く関わっている魔法動物、不死鳥(フェニックス)

ハリーポッターシリーズでアルバス・ダンブルドアが飼っている不死鳥の名前が「フォークス」であることから、このイラストはフォークスを描いているのでしょう。

映画「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」にも、フォークスらしき不死鳥は登場しました。

しかしその時は、アルバスではない別の者の傍に現れていましたね。

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Fawkes the Phoenix」完成

完成!

1枚45分ほどで削れました。

やはりファンタビのミニサイズのスクラッチアートは、難易度高くないのでどれもサクサク削れますねー。

スキマ時間に癒されたい人にはもってこいです。

7種類目:There are strange creatures only blinkered people

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「There are strange creatures only blinkered people」

このデザイン結構好きなんですよね。かっこいい。

There are no strange creatures, only blinkered people.

日本語訳すると、「変な生き物なんていない、そう言う人は心が狭いだけ」って感じだと思う。

ニュート・スキャマンダーの名言ですね。

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「There are strange creatures only blinkered people」完成

完成!

1枚30分ほどで削れました。

このスクラッチアートはゴールドホログラムでもフルカラーでも、どちらでも作品としての味があって良いですね!

8種類目:Newt,Leta & Tina 2

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Newt,Leta & Tina 2」

ラストを飾るのはメインキャラクターのスクラッチアート。

ニュート、リタ、ティナの3人が描かれています。

ていうか、一番最初にも同じメンバーのスクラッチアートを削りましたね。謎の3人推し…。

ファンタスティックビーストのスクラッチアート「Newt,Leta & Tina 2」完成

完成です。

45分くらいで削り終わったはず。
数か所の細かい部分だけニードル使いましたが、あとは付属のペンでゴリゴリ削りました。

完成したスクラッチアートを額縁に入れて飾ってみた

ファンタスティックビーストのスクラッチアートを額縁に入れて飾ってみた(Rise up and take our rightful place)

完成したファンタビミニのスクラッチアートを、100均で購入した額縁に入れて飾ってみました。

ゴールドホログラムだとクールな印象になるので、部屋全体をピリッと引き締めたい時に飾るのもアリですね。

フルカラーだと少し柔らかい印象に。

ミニサイズなので、幅を取らずに飾れるのが良いですね。

ファンタスティックビーストのスクラッチアート(ミニサイズ)を削ってみた感想まとめ

ファンタスティックビーストのスクラッチアート(ミニサイズ)全8種類

・全体的にクールでアーティスティックなデザインが多い

・1枚削り終わるまでの時間は約1時間前後(気軽に削りやすい)

・付属のペンだけでも十分楽しく削れる(こだわりたいならニードル等用意)

・難易度はちょうどいいレベル。高くもなく低すぎることもない。

ファンタスティックビーストのスクラッチアートはこんな人におすすめ

ファンタスティックビーストのスクラッチアート(ミニサイズ)フルカラー全8種類

・ファンタビが大好きな人

・難易度の高くないシートを気軽に削りたい人

・クールでアートな作品に触れたい人

・部屋にかっこいいスクラッチアートを飾りたい人

このスクラッチアートは基本的に、映画「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」を観たことがある方じゃないと十分に楽しめないと思いますね。

観た人じゃないと分からないネタ(イラスト)ばかりなので、「映画を観たことがある」のが前提にある状態で削るのがベストかと。

その方が1枚1枚のイラストに感情移入して削ることができます。

もちろん、「イラストが好きだから買ってみた!」で削るのもアリですけどね!

商品情報

・名称…心を癒す大人のスクラッチアート『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』ミニ

・購入価格…1,320円(税込)

・購入場所…Amazon
(リンク:https://amzn.to/2S8A5bi

・発売日…2018年11月30日

・出版社…東京書店

・内容物…スクラッチシート16枚(ミニサイズ)、ペン1本


以上!!

ファンタスティックビーストのスクラッチアート(ミニサイズ)を削ってみた感想でした!


スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1988年生まれの福岡県出身、広島県在住のブロガー。書店でふらっとスクラッチアートを購入。削ってみると案外楽しくて、そのままハマりました。

目次