【超癒される…】ドラえもんのスクラッチアートを削ってみた

ドラえもんのスクラッチアート削ってみた
  • URLをコピーしました!

スクラッチアートが大好きなイマムラアユムです

 先日、「可愛いスクラッチアートないかな…?」とAmazonで探していたところ…

ドラえもんのスクラッチアートを発見しました! 

ドラえもんのスクラッチアート

正式名称は「スクラッチアートセレクション DORAEMON (バラエティ)

購入価格は1,650円(税込) でした。

では内容の紹介と、全部削ってみた感想を書いていきます。

目次

ドラえもんスクラッチアートに入ってるもの

ドラえもんのスクラッチアートのパッケージ裏面
入っているもの

・スクラッチシート…6枚

・オリジナルペン…1本

・おそうじダンボール…3枚

ドラえもんのスクラッチアート

スクラッチシートは6種類。

全てホログラム仕様で、削ったシートを光に当てるとキラキラ輝きます(めっちゃキレイ)

ドラえもんのスクラッチアートのオリジナルペン

ブルーカラーの持ちやすいオリジナルペン。

これ、ペン先がそんなに尖ってないんですよね。

なので細かい部分を削る場合、先が尖ったスクラッチペンを別途購入して削るほうがキレイな作品に仕上がります。 

(私がオススメするペンセットのリンクを下に貼っておきます)


付属ペンの、ペン先の反対はヘラになっているので大きい面を削る時に重宝しました。

スクラッチアートのおそうじダンボール

おそうじダンボールは、削りカスをまとめて捨てる時に便利です。

3枚中2枚は使わなかったのですが、次回また別のスクラッチアートを削るときに使えるので保管しています。

ドラえもんのスクラッチアートを1枚ずつ削っていく

ドラえもんスクラッチアート全6種類

では1枚ずつ削っていきます!

削り方としては、基本的に線削り→アレンジ削り(面削り)→全削りの順番で削っていきました。

1枚目:雲かためガス

ドラえもんスクラッチアート「雲かためガス」

最初に選んだスクラッチシートは「雲かためガス」

どうやらドラえもんの秘密道具に、雲をかためられるスプレーがあるようです。

そのスプレーでかためた雲の上に、ドラえもんが乗っているイラスト。

サンタになったドラえもんが、みんなにクリスマスプレゼントを配ろうとしているのかな…?

ドラえもんのスクラッチアートを削る

ドラえもんのスクラッチアートは、全体的に細い線が多いんですよね。

なので付属のペンだと、やはり削りにくい部分があります(それでも2枚目まではこのペンで削り続けました)

ドラえもんのスクラッチアート「雲かためガス」完成

完成!!

作業時間は約1時間半かかりました。

細い線はありますが、削ること自体は難しくありません。サクサク削れますね。

さて、ここからさらにアレンジして削っていきます…!!

ドラえもんのスクラッチアート「雲かためガス」のアレンジ削り

アレンジ削りも完成!!

作業時間は約1時間。

線だけ削った時より、カラフルで明るい印象になりましたね。そしてイラストがとても可愛い…!!

面の部分も削った方が良い感じに仕上がります。

時間があればぜひやってみてください。

そして最後に、シートを全部削ってみました。

全削りしたドラえもんのスクラッチアート「雲かためガス」

全削りするとこんな感じになります。

配色のバランス良いし、めっちゃ可愛くてキレイ…(*´ω`*)

「ここを削ったらこんな色が出てくるんだな」と、削り方の参考にして頂けたら幸いです。

2枚目:タケコプター

ドラえもんのスクラッチアート「タケコプター」

2枚目削ります。

タケコプターで飛んでいるドラえもんと、多くの花と蝶が描かれているシート。

線削りしたスクラッチシート「タケコプター」

線削り完成!

花の色がほんとにキレイ。

作業時間は約1時間。集中して削るとスピーディにいけます。

アレンジ削りしたスクラッチアート「タケコプター」

こちらがアレンジバージョン。

やはり、面部分も削った方が映えますねー。

そして最後に…

スクラッチアート「タケコプター」の全削り

全部削りました!!

てか背景色は黄色だったのか…。

全削りすると、これはこれでキレイなのですが、一生懸命削った努力が全て水泡に帰すのであまりオススメはしません(笑)

※私は皆さんが削る時の参考にして欲しい気持ちと、興味本位で全部削っております。

3枚目:ペット用魚えさ

ドラえもんスクラッチアート「ペット用魚えさ」

3枚目はブルーカラーシート。

海の生き物たちに「えさ」をあげているドラえもんとドラミちゃん。

Amazonで購入したスクラッチアート専用ペンセット

このシートのイラストはさすがに線が細かすぎるので、別途Amazonで購入したペンで削ることに。

スクラッチアートは線が細かいと削りにくい

この魚の模様、めっちゃ細かいんですよ…!!

削るとすごくキレイなのですが、線の通りに削るための集中力をかなり使います。

完成したドラえもんのスクラッチアート「ペット用魚えさ」

線削りが完成しました。

作業時間は2時間半くらい。

やはり細かい作業が入ると時間がかかりますね(削るの楽しいからいいけど) 

面削りしたドラえもんのスクラッチアート

アレンジで面の部分も削ってみました。

魚の模様は削らず残しつつ、波の部分を中心にゴリゴリ削っていくとキレイに仕上がりましたね。

全削りしたドラえもんのスクラッチアート「ペット用魚えさ」

全部削っても魚の模様がキレイで可愛かった…。

波の部分がカラフルなので、アレンジで削るならやはり「波」がオススメ。

4枚目:カムカムキャット

ドラえもんスクラッチアート「カムカムキャット」

猫好きとドラえもん好きにはたまらないイラスト。

ドラえもんのガールフレンドである「ミーちゃん」らしき猫もいます。

ドラえもんのスクラッチアート「カムカムキャット」線削り

完成品がこちら。

作業時間は約2時間。

めっちゃ細かい部分があったのですが、さすがに削りきれないと判断して塗りつぶし(?)ました。

そしてこのシートはアレンジできるところがあまりなさそうだったので、このまま全削りへ。

全削りした「カムカムキャット」

なんだか魅惑的…!

アレンジするなら、ドラえもんの面部分を削るしかないかなー。

5枚目:花火花セット

ドラえもんのスクラッチアート「花火花」

朝に「はなびのたね」を植えると、夜に花火が咲くという、ドラえもんの秘密道具。

それが「花火花」らしいです。

そして個人的にこのイラストが一番好き。

「花火花」のスクラッチアート線削り完成

完成がこちら。

作業時間は約2時間。

これ、マジでめっちゃくちゃキレイです…!!

光でキラキラと輝くスクラッチアート「花火花」

このまま額縁に入れて飾りたいくらい気に入りました。

全部削ってみると…

全削りしたドラえもんのスクラッチアート「花火花」

うーん、可愛い!!!

これもアレンジで面を削るなら、ドラえもんを削ると良い感じになりそうです。

6枚目:ドラえもんだらけ

スクラッチシート名「ドラえもんだらけ」

そして最後!!

マンガタイプのスクラッチアート。これは珍しいですね!

まんがタイプのドラえもんのスクラッチアート

とりあえず線の部分を削ってみると、なんだかマンガ家気分に…(笑)

「こういう感じでドラえもんを描いてたのか…」と、藤子不二雄先生の気持ちが分かったような感覚になれます。あくまで感覚ですが。

スクラッチアート「ドラえもんだらけ」完成

完成です!!

これは面白いスクラッチアートでしたね。作業時間は約1時間半くらい。

ドラえもんって、意外と描くの大変なんだなってことが分かりました。

パッと見ただけでは分からない、マンガの奥深さを体験できるスクラッチアート。

スクラッチアート「ドラえもんだらけ」全削りバージョン

吹き出しがカラフルなので、アレンジするなら吹き出し部分とドラえもんを全部削るのもアリかな?と思いました。

この全削りも、ご自分で削る時の参考にしてください。

ドラえもんのスクラッチアートを削ってみた感想まとめ

ドラえもんのスクラッチアート全6種

というわけで、全て削り終えた感想をまとめると…

とにかくイラストが可愛くて癒されました!! 

全6種類、どれも可愛くて最高でした。

削る難易度も高くないと思います。

スクラッチアートを初めてやる人にもオススメできる難易度だと思いました。

そして1枚にかかる平均作業時間は、面削りも含めて約2時間半~3時間ですね。

休日や仕事終わりに、ゆっくり削って楽しむなら丁度良い作業時間だと思います。

ドラえもんのスクラッチアートはこんな人におすすめ

ドラえもんのスクラッチアート

・ドラえもんが大好き!!

・大人も子供も、削って&観て楽しめるものが良い

・スクラッチアート初心者

・とにかく癒されたい!!

スクラッチアート好き、ドラえもん好きの方全員にオススメしたいスクラッチアートです!

ドラえもんスクラッチアートの商品情報

・名称…「スクラッチアートセレクション DORAEMON (バラエティ)」

・出版社…小学館

・発売日…2019年8月26日

・購入価格…1,650円(税込)

・購入場所…Amazon

・内容物…シート6枚、ペン1本、おそうじダンボール3枚

以上!!

ドラえもんのスクラッチアートを削ってみた感想でした!!

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1988年生まれの福岡県出身、広島県在住のブロガー。書店でふらっとスクラッチアートを購入。削ってみると案外楽しくて、そのままハマりました。

目次